便秘について
慢性便秘症診療ガイドラインによりますと、便秘とは「本来、体外に排出すべき便を、十分な量かつ快適に排出できない状態」としています。毎日排便があっても量が不十分だったり、残便感があったり、排便に強いいきみや薬の服用が必要など、快適に排便できていないと感じている状態は便秘に含まれます。便秘が続くと生活の質が低下し、痔の発症・悪化リスクが高くなります。安易に市販薬などで対処することは、大腸の機能低下につながることがあり、注意が必要です。また、便秘が消化器疾患の症状として生じている可能性もあります。便秘に関するお悩みがありましたら当院でご相談下さい。
こんな症状はありませんか?
- 数日間排便がないことがある
- 強くいきんでも少量しか出ない
- 残便感があってスッキリしない
- お腹の張りが強く、苦しい
- 便秘と下痢を繰り返す
- 黒い便や血便がある
- 腹痛がある
- 便秘薬を使わないと排便がない など
上記のような症状がある場合、根本的な解消のためには消化器内科を受診して、診断・治療を受けることが有効です。慢性的な便秘は疾患によって生じている可能性もありますので、検査を受けることも重要です。
便秘の原因
- 水分摂取量が不足している
- 偏った食習慣
- 過度なダイエットや食事量の不足
- 運動不足
- 睡眠不足やストレス
- 加齢
- 薬の副作用
- 消化器疾患(大腸がん、腸閉塞)
- 内科系疾患(甲状腺機能低下症、糖尿病) など
生活習慣が便秘の原因となっている場合は、生活改善が効果的です。しかし、消化器疾患や内科疾患で便秘を引き起こしている場合には、できるだけ早期に発見して適切な治療を受けることが不可欠です。
便秘の検査
問診では、便秘の状態や症状などについて詳しくお伺いします。特に内服薬(市販薬も含む)、サプリメント、漢方、ダイエット目的で内服している市販薬やサプリメント等の情報は、便秘の治療を行う上で大変重要です。問診時に詳しくお伺いします。診察をおこなった上で、血液検査、大腸カメラ検査、腹部超音波(エコー)検査などから必要な検査を行って、原因疾患の有無、便秘のタイプなどを判断します。検査後には患者様に状態をわかりやすくご説明した上で、最適な治療方法についてご相談しながら決めてまいります。
大腸カメラ検査は、大腸の状態を詳細に観察でき、組織の採取が可能なことから、多くの疾患の確定診断が可能です。特に市販の刺激性下剤を長期間に渡って使用している方は、大腸粘膜が黒色に変色する「大腸メラノーシス」と呼ばれる状態になっていることがあります。大腸メラノーシスは腸管の機能低下のサインであり、改善が必要ですが、大腸メラノーシスの有無を調べる方法は大腸カメラ検査しかありません。便秘の方には、大腸カメラ検査をおすすめいたします。
当院では、従来よりも精度の高い検査が可能な最新の内視鏡システムを導入し、経験豊富な女性院長が患者様一人一人のご不安な気持ちに配慮しながら、安全を第一に考えた負担の少ない大腸カメラ検査を行っています。ご希望に応じて鎮静剤を使用して眠ったような状態での検査や、従来よりも少ない量の下剤でできる前処置もご提案可能です。大腸カメラ検査のことなら、当院で何でもご相談ください。
便秘の治療
便秘の原因によって治療法が異なります。検査によって原因疾患が特定された場合には、その治療を優先して行います。生活習慣や腸の機能が原因の場合は、まずは生活習慣を改善するところから治療を開始します。
- 排便リズムを整える
- 規則正しく、3食の食事を摂る
- 適度な運動をする
- こまめな水分摂取
- 乳酸菌・食物繊維・オリゴ糖を摂取する
また、生活改善と並行して薬による治療を行うことも重要です。
便秘薬には様々な種類があります。市販薬(漢方やサプリメントを含む)は副作用や症状悪化を引き起こすものが多く、安易に自己判断で使用するのは危険です。当院では、患者様一人一人の状態に合わせてオーダーメイドの処方を行っております。便秘治療に関する疑問やお悩みがありましたら、些細なことでも遠慮なくご質問ください。
便秘のことなら後楽園胃腸内視鏡クリニックでご相談ください
当院では便秘の専門的な治療を行っております。当院の院長は、便秘治療や腸内環境改善に精通した、消化器病専門医の女性医師です。便秘は、長年お悩みの方も多く、自己判断で市販薬などを長期間に渡って内服することで副作用が生じたり、悪化させてしまったりする方が非常に多くいらっしゃいます。しかし、市販薬による副作用は消化器内科専門医による適切な治療で改善が可能です。便秘に関してお悩みのことがございましたら、どんな些細なことでも当院でお気軽にご相談ください。